今日は事業用銀行口座について書きたいとおもいます。
今までは通常の個人用口座などを利用しているとおもいますが、個人事業をはじめると個人用の入出金と事業用の入出金は分けてやりくりしたほうが事業の透明性を図るうえでもおすすめです。
また今では事業用口座も管理人も利用しているマネーフォワード等の会計ソフトに登録すれば自動で会計ソフトに記帳してくれるのであとから仕訳をクリックするだけで仕訳してくれるのでとても便利です。
口座開設にあたっては、全国にあるいわゆるメガバンク系の三井住友銀行等の都市銀行、武蔵野銀行等、県庁所在地をベースにしてある地方銀行、または地域の商業地向けにある信用金庫、楽天銀行等のネットバンク、郵便局にあるゆうちょバンク等が候補にあがるとおもいます。
管理人イーサンもいろいろな事業用の口座を今では開設して利用していますが、まず最初に事業用として開設させるなら業種にもよりますが、今なら信用金庫一択になりますね。
理由は事業にもよりますが、基本的には事業を運営していくうえで銀行等からの借り入れは必須になることが多いとおもいます。その場合、まずメガバンク系の銀行は通常個人事業主の融資の相談などには乗ってくれませんし、そもそも融資の貸出先は大手企業等になりますし、最近では人員削減により窓口業務や営業人員も減らされていてますます個人事業向けの人員はないものとおもわれます。
信用金庫は会員制度により、互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした協同組織の金融機関です。そのため個人事業主にも広く融資の窓口を広げていて、融資を受ける際にはお世話になることが多いと思います。国民生活金融金庫もありますが、日々の入出金や両替用の硬貨を利用できるように最寄りの信用金庫に開設をお勧めします。
ただし、実際の使い勝手というのは正直振込手数料が高かったり、提携しているATMが少なかったりとデメリットも多いです。管理人イーサンの場合は融資は信用金庫からの借り入れ、実務上の運転資金の入金、支払はメガバンクまたはゆうちょ、クレジットカードの引き落としや貯蓄系資金は楽天銀行などのネットバンクに使い分けてます。
後述しますが、現在管理人イーサンは楽天のサービスをなるべく使ってポイント活用する楽天経済圏を利用して生活していますので、個人的には個人用でもいいので楽天銀行口座は開設していたほうがよいとおもいます。